前川 洋一郎(まえかわ よういちろう)

サイトマップ 文字サイズ 小 大

「カラオケ進化論」とは

たかがカラオケ、されどカラオケ。 日本で誕生してからたった40年間で8トラックテープ、、映像ディスク、通信HDD、マイク半導体、インターネット配信と5世代まで生まれ変わった。この世の全ての人が唱えるようになり、ストレス・コンプレックス・ジェラシーの人間の三大悪性を解消した。そのイノベーションと業界ベンチャーの激闘物語から21世紀のサービスアミューズメント産業の予兆を発見!!

高知工科大学大学院 企業家コース

2005年9月 博士(学術) 論文
「電機業界におけるイノベーションとバリューチェーンの変化からみたユビキタス社会の新しいプラットフォームのモデル・提言――カラオケ産業をケースとして」

カラオケ進化論

カラオケ進化論

「カラオケ進化論」

発売日: 2009年1月23日
出版社: 廣済堂出版
編著: 前川 洋一郎
\1,785 (税込)

大阪商業大学 アミューズメント産業研究所紀要

2008年3月 特集号 「カラオケ文化産業の変化と荒波」

イグノーベル賞・日本版広島 「国際2匹目のどじょう賞」受賞

イグノーベル賞 賞状 しゃもじ
2009年11月28日
イグノーベル賞・日本版 広島
「国際2匹目のどじょう賞」受賞
歌の手帖 表紙 P92
カラオケ専門誌「歌の手帖」2010年4月号で紹介

産経新聞 平成22年4月11、18日

カラオケ博士・前川洋一郎のインタビュー掲載

産経新聞 発明者のリストに12人 産経新聞 端末も多様、ユビキタス時代

広報活動

KPC NEWS vol.33
2005年10月 関西生産性本部
「ユビキタス社会の構造変革――カラオケ産業をケースとして」
浜松市・楽器博物館
前川所蔵のカラオケのハード・ソフト・書籍・資料等約100点を寄贈
2009年9月
読売新聞 2012年1月25日
「お一人さま専門店も登場」
カラオケ博士 前川 洋一郎のコメント掲載
一橋ビジネスレビュー 2012年SPR(59巻4号)
カラオケ機器業界に論文引用掲載
毎日テレビ 「チチンプイプイ」出演
―カラオケBoxの進化について
2012年9月27日
読売テレビ 「関西情報ネット10」出演
―カラオケのイノベーションについて
2013年10月18日
朝日新聞2018年8月17日
「カラオケボックス歌わずに浸る」
読売新聞2019年6月9日
「歌わない・ひとりカラオケ」
産経新聞2020年2月3日
「スナック回帰・スナッカー、スナ女」
「カレー(加齢)カラオケ」
「厚み不変…カラオケ本の謎」2011年9月7日
ギブ&ギブン2018年5月26日
「スマホカラオケの登場」

提供

有限会社MFG(エムエフジー)
お問い合わせ
〒658-0073 兵庫県神戸市東灘区西岡本2-7-4-321
TEL/FAX : 078-413-6377